ノルマンディーOC二次募集馬配合分析(2021) ユメノキズナの20

  • URLをコピーしました!
目次

ノルマンディーOC 二次募集馬 配合分析における方針と注意書き

 ノルマンディーOCの二次募集が2022年1月6日よりスタートします。公式HP募集馬ページの公開は12月16日とのことです。

 年内に1頭ずつ更新を行い、募集開始前には全頭評価を実施できる状態まで進めていきたいと思います。

 二次募集馬の分析については以下の流れで実施したいと思います。

  1. 1頭ごとの配合分析の実施 血統表ベース
  2. 配合分析実施後、馬体分析の実施(動画・写真の公開と並行して実施)
  3. 全頭そろった時点で横の比較を実施

 まずは1頭ごとに血統表からわかる魅力や『こういうイメージで、馬体と方向性が合致してたら良いのではないか』の仮設立てを実施したいと思います。その仮説を馬体・歩様とコメントと比較して検証、その後に二次募集馬+一次募集馬と比較して個人的に良いと思う馬を選定、という流れにしたいと思います。

 分析にあたっては、血統評論家の栗山求さん・望田潤さんのブログや書籍をもとに勉強した内容を用いています。お二人のブログは以下。

 栗山求さん → 栗山求の血統BLOG

 望田潤さん → 血は水よりも濃し 望田潤の競馬blog

 そのほか、亀谷敬正さん、治郎丸敬之さん、村山弘樹さんの書籍でも勉強させていただいております。勉強で用いている書籍は以下の通りです。

 あくまで本分析は自分自身が一口馬主として競走馬に出資しており、自分自身の投資先を選ぶための分析を公開している範囲ですので、募集馬の活躍を保証するものではございません。最終の判断はご自身にて実施をお願いいたします。ご了承ください。

ユメノキズナの20

募集番号34 ユメノキズナの20 牡馬 2月26日生まれ

マインドユアビスケッツ
ユメノキズナ
母父ストラヴィンスキー
厩舎栗東 羽月友彦厩舎
価格34,000円

 母ユメノキズナは社台ファーム生産馬で、18戦3勝という戦績です。芝1400mでデビューし2着→3着後、ダート替わりの3戦目に未勝利突破。以降15戦すべてをダート短距離で使われ、500万下(現1勝クラス)を降級含め2勝しています。18戦中11戦で5着以内と安定して走った馬です。2歳上の半兄ロールオブダイスは平安S(G3-京都1800mダート)を制しています。

 5代母Aspidistraからは快速のきょうだいDr.Fager , Ta Weeが出ており、競走馬として抜群の成果を残しただけでなく、いずれも現代の血統表で名前を見かける名種牡馬・名繁殖牝馬です。Dr.FagaerTa Weeをきょうだいに持つ4代母Magicはその2頭以上に血統上大きな影響を持つ名繁殖で、米国においてはその子孫からUnbridledを輩出しています。Unbridledの父Fappianoは母父にDr.Fagaerを持ち、Aspidistraの4×4を持ちます。この一族がいなければ、コントレイルはもちろん、アロゲートアメリカンファラオなどは誕生していないわけですから、本当に競馬界に与えた影響は計り知れません。日本においては、日本ダービー馬のタヤスツヨシがこの一族出身です。

 ユメノキズナはそんな一族の血を引く繁殖牝馬であり、ぜひその血をつないでいってほしいものです。そんなユメノキズナの20は母13歳時の産駒です。

ユメノキズナの20の血統表

チャンドラプラバーの20

 マインドユアビスケッツは次年度の新種牡馬です。ドバイゴールデンシャヒーンを連破するなど、ダート短距離G1を3勝している快速馬です。マインドユアビスケッツ産駒ですと、私はインゼルTCのチカリータの20に出資をしています。

 マインドユアビスケッツDeputy Minister系の種牡馬で、同系統ですとクロフネとその父フレンチデピュティが日本ではよく知られています。牝馬に対してはスピード、牡馬に対してはパワーを産駒に伝える印象があり、Northen Dancer系の流れでもスピードとパワーに富んだ印象が強い系統です。

 母父ストラヴィンスキーもまた欧州短距離路線でG1を2勝したスプリンターで、米国・オセアニアでG1馬を残しました。日本でも供用されましたが、目立った活躍馬を出すことはできませんでした。

この配合でのポイントは以下の3点でしょうか

  • 父・母・母父ともにスプリンターでスピードには期待できそう
  • Mr.Prospector・Roberto・Nureyevの砂で活躍する血を持ち、ダートで期待できそう
  • Haloのニアリークロスを持ち日本適性のあるスピードも期待できそう

 この配合だと、父・母・母父ともにスプリンターで、サンデーサイレンスノーザンテースト以外に中距離的な血がありません。相当短距離に寄ってくるのではないかと思われますマインドユアビスケッツストラヴィンスキーの持つスプリンター特性はまた別物ではあるものの、単純なスピードとしてはプラスに見て良いのではないかと思います。また、Nureyevノーザンテーストを持つことで、Lady Angelaのクロスを全体で5.27%持ち、Hyperionの血もこの結構入っています。短距離×短距離ではあるものの、スタミナの底上げはできていそうです。

 Mr.Prospector・Roberto・NureyevによるNashua≒Nantallahのニアリークロスも存在しており、日本のダートで活躍する素養も十分です。ストラヴィンスキーの産駒は芝で走る傾向がありましたが、母ユメノキズナはダート短距離で安定した成績を残しており、その点でもダート適性に心配はなさそうです。

 加えて、Red God≒Haloに加え、Stop the Musicも似た血を持っており、これらが日本適性の高いスピードを産駒に伝えてくれていると、活躍の可能性も増しそうです。

 全体的にはNorthen Dancer・Blushing Groom・Halo・Mr.Prospector・Caro・Tom Foolを両親ともに持っており、その血量が両親ともに近いことから、相似配合な印象を受けます。父マインドユアビスケッツが強めのクロスを持ち、そのうえでのこの強めのクロスですから、かなり緊張度合が高い配合という印象を受けます。

まとめ

 母の中央3勝という実績、そして牝系はそれだけで期待が持てます。そこにマインドユアビスケッツですから、ダート短距離で期待ができそうです。

 ダート短距離は馬格が求められる路線であることから、馬格がどれくらいあるか。またスピードも当然求められることから、それが期待できそうな馬体やコメントがあるか、注目したいところです。あとは気性面でしょうか。そこはちょっと心配です。

 厩舎は栗東の羽月先生で、それがすごく良いなと思っています。ダートを得意とされていて、インカンテーション・ワンダースピードを管理され、現在はサンライズホープを管理しています。いろいろとそろっている印象です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

HN:シオノゴハン
趣味:競馬と雑学調べ
一口馬主:
シルクホースレーシング 2019年~
ノルマンディーオーナーズクラブ 2020年~
インゼルサラブレッドクラブ 2021年~
POG:不愉快な仲間たち

目次