インゼルTC 2022年度募集 募集馬分析 No.17 エルパンドールの21

  • URLをコピーしました!
目次

インゼルサラブレッドクラブ 2022年度募集

 インゼルサラブレッドクラブの2022年度募集の先行申込が開始されました。 受付期間は10月1日から23日まで、途中経過は7日と23日に公開されます。これから私自身が検討した内容を文章にし、整理していこうと思っています。その内容が皆様のご参考になりますと幸いです。
 募集制度の変更やインゼルサラブレッドクラブの紹介については、過去記事や私のYou Tube動画【インゼルサラブレッドクラブ 加入1年で感じる魅力・推奨ポイントの紹介】をご参照ください。

 本分析は募集馬の活躍を保証するのものではございません。出資などの最終のご判断はご自身にご決断ください。また、私の主観による分析ですので、読者の望まない表現が出てくる可能性もございますが、ご了承ください。

募集馬概要 エルパンドールの21

エルパンドールの21
  • エルパンドールの21
    • 父:エピファネイア
    • 母:エルパンドール
      • 母父:ネオユニヴァース
    • 性別:牝馬
    • 生年月日:2021年2月16日
      • 母8歳時の産駒
    • 所属予定:栗東 石橋守厩舎
    • 生産:杵臼牧場
    • 募集総額:2,000万円
      • 一口価格:40,000円

 エルパンドールの21は杵臼牧場の生産馬です。育成牧場は三嶋牧場となっています。

 母エルパンドールは中央12戦1勝、未勝利勝ちの馬です。その後に高知競馬に移籍。4歳1月まで中央、以降5歳末までで45戦走るタフさを見せました。45戦して3勝をあげています。
 エルパンドールの下にはクイーン賞(ダートG3)を勝ったアイアンテーラーがいます。甥にはダートG1を制したルヴァンスレーヴチュウワウィザードがいます。エルパンドールの21とルヴァンスレーヴは3/4同血です。4代母にはダイナフェアリーがいます。勢いのある牝系ですね。

 父エピファネイアの20年当時の種付け料500万円。現在は1,800万円ですから、2,000万円という募集価格は相当安い印象です。平均募集価格と比較しても安く、近親も活躍していますし、逆に不安になる価格です。

 杵臼牧場生産馬にはクリダームがいますし、安価な馬から成果が出ているクラブですから、成果が出てほしいところですね。

総合分析

血統分析
  • パワーとスタミナ要素が濃く頑健なタイプではないか
    • 母エルパンドールはHyperionとNasrullah要素と北米&欧州のパワー血統が強い
    • あまりエピファネイア的な要素を伸ばす方向性ではない印象
  • 適性がどこになるか読めないが、芝であれば2,200m以上、ダートであれば1,800mや2,100mタイプか

 父エピファネイアは2021年リーディング6位の種牡馬で、産駒デビュー以降毎年G1馬を輩出する活躍を見せています。牝馬三冠を果たしたデアリングタクト、皐月賞と有馬記念を制したエフフォーリア、阪神JFを勝利したサークルオブライフなど、2,3歳の王道路線で活躍する馬を多数出しており、クラシック路線を目指すのに適しており、基本的には芝向きの種牡馬です。

 エピファネイアRoberto系の種牡馬ながら、Kris S.Habitatを2×4で持っており、それ由来の柔らかなストライドを持っています。また、気性難の傾向もあり、もまれ弱い一面も持っています。これらの要素から、大箱で長い直線のコースを得意とする傾向があり、その傾向を後押ししつつも、緩くなりすぎないよう配慮することが必要となってきます。

 母エルパンドールは父にネオユニヴァースを持ちます。2019年産以前でエピファネイア×ネオユニヴァースは8頭いて、うち5頭が勝ち上がり。さらにうち3頭が複数勝利をあげており、好相性となっています。エピファネイアは中距離馬ですが、母の父に中距離タイプとも相性が良く、母の父ハーツクライからもエフフォーリアが出ています。

 中距離×中距離でうまく噛み合うのは、可能性として引き締めすぎないほうが硬くならなくて良い、という線があるのかも、と思っています。ディープインパクト×Storm Catの牡馬が古馬になって硬さを見せて苦戦したように、エピファネイアも古馬になって苦戦するケースがあります。それはRobertoSadler’s Wellsの硬さが出てるのかもな、と想像しています。としたとき、ゆるい要素を残しつつ、遠めのところで引き締める要素があるくらいが良いのではないかという仮説もたてられます。

 エルパンドールの21の場合、母系にティンバーカントリーRobertoノーザンテーストが入ります。ティンバーカントリーFall Aspenの仔で、近親に欧州で流行しているDubai MillenniumDubawiがいるような血統。要素としては力強さやタフさのある血筋がかなり入ります。母が5歳末までに地方含めとはいえ50戦以上しているあたり、相当タフなものがあります。

 総合したとき、力強さが出すぎていて、エピファネイアのもつ柔らかくストライドの伸びるスピードが発揮できなくなるケースと、適度な引き締めに最終的に落ち着き、芝中長距離で活躍できるケースでグラデーションになるだろうと推測します。

 馬体の雰囲気としては良いフレームと筋肉量をしているように見え、緩さで苦しむことはなさそうな印象です。あとはどこまで硬くなっているかというところでしょうか。

まとめ

 私はある程度方向性が整っている方が、活躍する場面が想像できるため、好ましいと思っています。この馬はそのあたりの想像が難しいため、私は申し込みをしない予定です。

 ただ、安価ですし、様々な可能性を期待して出資をするのはアリだと思います。

著:亀谷敬正
¥1,940 (2024/03/21 15:31時点 | Amazon調べ)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

HN:シオノゴハン
趣味:競馬と雑学調べ
一口馬主:
シルクホースレーシング 2019年~
ノルマンディーオーナーズクラブ 2020年~
インゼルサラブレッドクラブ 2021年~
POG:不愉快な仲間たち

目次