ノルマンディーOC 二次募集馬 配合分析における方針と注意書き
ノルマンディーOCの二次募集が2022年1月6日よりスタートします。公式HP募集馬ページの公開は12月16日に公開されました。まずは血統表のみの分析を行っているので、コメントや写真については現時点では触れません。
年内に1頭ずつ更新を行い、募集開始前には全頭評価を実施できる状態まで進めていきたいと思います。
二次募集馬の分析については以下の流れで実施したいと思います。
- 1頭ごとの配合分析の実施 血統表ベース
- 配合分析実施後、馬体分析の実施(動画・写真の公開と並行して実施)
- 全頭そろった時点で横の比較を実施
まずは1頭ごとに血統表からわかる魅力や『こういうイメージで、馬体と方向性が合致してたら良いのではないか』の仮設立てを実施したいと思います。その仮説を馬体・歩様とコメントと比較して検証、その後に二次募集馬+一次募集馬と比較して個人的に良いと思う馬を選定、という流れにしたいと思います。
分析にあたっては、血統評論家の栗山求さん・望田潤さんのブログや書籍をもとに勉強した内容を用いています。お二人のブログは以下。
栗山求さん → 栗山求の血統BLOG
望田潤さん → 血は水よりも濃し 望田潤の競馬blog
そのほか、亀谷敬正さん、治郎丸敬之さん、村山弘樹さんの書籍でも勉強させていただいております。勉強で用いている書籍は以下の通りです。
あくまで本分析は自分自身が一口馬主として競走馬に出資しており、自分自身の投資先を選ぶための分析を公開している範囲ですので、募集馬の活躍を保証するものではございません。最終の判断はご自身にて実施をお願いいたします。ご了承ください。
マルーンドロップの20
募集番号43 マルーンドロップの20 牝馬 4月4日生まれ
父 | : | ゴールドシップ |
母 | : | マルーンドロップ |
母父 | : | コンデュイット |
厩舎 | : | 栗東 吉村圭司厩舎 |
価格 | : | 24,000円 |
母マルーンドロップは岡田スタッドの生産馬です。中央の新馬戦+未勝利戦を13回走り、2着2回、3着4回と好走するも勝ち上がりできず。盛岡の中央交流競走で勝ち上がりました。その後に500万下を1勝、1000万下でも2着に好走しました。通算では21戦2勝という戦績です。芝のマイルから中距離で活躍しました。
5代母にスカーレットインクがいる名牝系で、その中でもマルーンドロップはスカーレットブルーの一族です。スカーレットブルーは父ノーザンテーストで、ダイワメジャー・ダイワスカーレットの母スカーレットブーケの全姉にあたります。ブルーの一族からはG1馬は出ていませんが、重賞馬は出ており、名牝系の力強さを感じます。
マルーンドロップの産駒は当馬を含めて3頭おり、デビュー済みは半姉のスイートフェンネルのみ。スイートフェンネルは中央デビューも1戦して地方に回り、現在は盛岡・水沢で勝利をあげています。マルーンドロップの20は母9歳時の産駒です。
マルーンドロップの20の血統表
ゴールドシップは2019年に産駒がデビューし、初年度から重賞制覇。2世代目のユーバーレーベンがオークスを制覇し、クラシック初勝利をあげています。ノルマンディーで募集されたホワイトターフは、募集総額680万円にして、新馬勝ちを記録しています。中長距離で好成績を残しています。
この馬は以下がポイントになると思います。
- スタミナと底力は十分にありそう
- スピードをどこから引っ張ってくるか
母マルーンドロップは前述の通り名牝系スカーレットインクの一族出身。牝系の底力はありそうです。マルーンドロップの父コンデュイットはMill Reef系の種牡馬で、母系にSadler’s WellsとRivermanを持つ欧州で活躍するタフネス血統です。コンデュイットはMill ReefとRivermanからNever Bend、Sadler’s WellsからBold Reasonを持ち、Never Bend≒Bold Reasonのニアリークロス5×4×5で持ち、La Troienne的なパワーを受け継ぎます。Nasrullahの柔らかさを持つマルーンドロップの母方において、前述のパワフルさは柔らかいだけではないパワフルさを補ってくれそうで良さそうです。
ゴールドシップも緩く柔らかい特性を持つ馬ですから、引き締める要素があったほうが良いのは間違いないかと思います。ゴールドシップの血を生かした引き締め要素でいえば、ノーザンテーストが考えられます。ゴールドシップはノーザンテースト≒The Minstrelを持ち、米国的なパワーを補っています。ゴールドシップが柔らかさを持ちつつも力強さが求められる中山や阪神で活躍できたのは、このニアリークロスがあったからだと考えられ、母系にノーザンテーストの血を持ってくると、この要素を再度刺激することができ、プラスに働くことが考えられます。また、The MinstrelとNijinskyは3/4兄弟で、Nijinskyを持つことでも米国的なパワフルさを補うことができ、それもまたプラスに働くと考えられます。
父ゴールドシップ・母マルーンドロップの組み合わせだと、ノーザンテースト≒The Minstrelの5×5×5、The Minstrel≒Nijinskyの5×4が発生し、米国的なパワフルさと引き締め要素が十分に発生すると考えられます。そこに加えて、母マルーンドロップのみが持つNever Bend≒Bold Reasonのニアリークロス+Buckpasserの5×7によるLa Troienneパワーがゴールドシップに加わるため小回りをまくりながら駆け上がる能力はかなり強いそうな印象を受けます。
ただ、気になるのはスピード部分です。両親ともに速い血が入っておらず、スピード不足になってしまう懸念があります。Nasrullahの血が結構濃いのと、米国的なパワー&スピードの血があるため、そこが目覚めていると期待できますが、日本の芝本流のHalo的なスピード強化ができていないのがどうでるか、というところでしょうか。
まとめ
スピード不足の懸念はありつつも、配合的には魅力も十分あり、悩ましいところです。本馬の募集価格は総額960万と格安です。その点においては、低リスクな馬だとは言えそうです。
吉村先生といえば、池江厩舎でドリームジャーニー・オルフェーヴルの調教を担当したこともある方です。ステイゴールド系とは縁のある方だけに、そのつながりにも期待してしまいますね。おもしろい1頭ではないかと思います。